センターからのお知らせ

トピックス

経営者保証解除に向けた、新しい支援制度がスタートしました

本年4月より、経営者保証解除に向けた、新しい支援制度がスタートしました。神奈川県事業承継ネットワーク事務局では、新たに「経営者保証コーディネーター」を配置しました。経営者保証コーディネーターは、経営者保証ガイドライン充足状況の確認や、保証解除に向けて経営者と取引金融機関との目線合わせ支援に取組む等、支援体制の強化を図ります。【参考】経営者保証解除パンフレット…

令和元年度 第2 回「神奈川県事業承継ネットワーク会議」開催中止について(お知らせ)

 令和2年3月9日(月)開催を予定いたしておりました「神奈川県事業承継ネットワーク会議」ですが、新型コロナウイルス感染の広がりに伴う影響を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。ご参加をご検討いただいた皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。…

《相談無料》「専門家派遣で支援します!」の「チラシ兼申込書」を作成しました

 個者支援事業における「専門家派遣」による事業承継の課題解決支援について、より一層の周知と利用簡便化を目的として、新たに「チラシ兼申込書」を作成しました。 診断ツールである「課題発見・対策シート」と並びで店頭に配備、訪問時にはセットで携行して頂く等、是非ご活用ください!事業承継専門家派遣チラシ(PDF)…

「専門家向け事業承継研修」を開催します【このイベントは終了しました】

 神奈川県事業承継ネットワークでは、神奈川県、神奈川県事業引継ぎ支援センター及び独立行政法人 中小企業基盤整備機構関東本部と共催し、事業承継支援に取り組む専門家及び中小企業支援機関の皆様を対象に、研修を実施します。専門家向け事業承継研修(チラシ)お申し込みは、HP「お申し込みフォーム」に必要事項をご記入の上、E-mailにてお申し込みください。お申込フォーム ⇒ https://www.kipc.or.jp/seminar_event/39524お申込期日 令和元年10月31日(木)…

支援機関向け研修会 「事業承継スキルアップセミナー(全6回)」が開講しました!【このイベントは終了しました】

 7月末より、事務局主催による構成機関の支援者向け研修会、「事業承継スキルアップセミナー」が開講しました。全6回、半年間の毎月開催のカリキュラムです。 第1回は「事業承継施策と総論」について、第2回は「事業承継関連法務」をテーマとして開催しました。多数のご参加を得た中、講師や参加者同士のディスカッションも組み込まれるなど、活気のある研修会となりました。   …

商工団体等連携強化セミナーを開催しました

 7月19日(金)、商工団体の経営指導員等を対象とした「経営指導員等地域(ブロック)別研修会」を開催しました。当日は、下記のとおり三部構成で講義がありました。 研修会は、5時間の長丁場でしたが、事業承継診断のロールプレイングも織り込まれ、参加の皆様には最後まで集中力を欠くことなく受講頂きました。1. 「事業承継関連施策の概要」について  講師 中小機構 関東本部 大西事業承継コーディネーター2. 「事業承継のポイント解説と支援機関に期待する役割」について  講師 元 中小機構 関東本部 小松チーフ事業承継コーディネーター3. 「神奈川県事業引継ぎ支援センターの取組み」について  講師 神奈川県事業引継ぎ支援センター 神谷統括責任者会場風景…

『令和元年度 第1回 神奈川県事業承継ネットワーク会議』を開催しました

 7月12日(金)、神奈川中小企業センタービル14階多目的ホールにおいて「神奈川県事業承継ネットワーク会議」を開催しました。国・県からの来賓含め約90名の関係各位にご出席を頂戴しました。 会議では、国より事業承継支援策について、また、全国事務局より他県の取組事例が発表されました。当事務局からは、承継コーディネーターより、「神奈川県事業承継支援戦略」で掲げる「5つの戦略」に基づき、3つのサポートモデル(①「地域ネットワーク構築」に向けてのコーディネート、②金融機関との個者支援連携、③支援機関への人材育成支援)に注力しつつ、支援活動に邁進していく旨が発表されました。 ご多用の中、出席いただいた皆様方には改めて感謝申し上げます。誠に有難うございました。(議題)1.事業承継支援策について2.全国事務局からの情報提供3.神奈川県事業承継ネットワークについて ・今年度の取組みについて ・事務局からの連絡事項4.その他情報提供 ・中小機構のITを活用した支援施策のご紹介会場風景…

『 平成30年度 第2回神奈川県事業承継ネットワーク会議 』を開催しました

 3月19日(火)、神奈川中小企業センタービル14階多目的ホールにおいて「神奈川県事業承継ネットワーク会議」を開催しました。国・県からの来賓含め約100名の関係各位にご出席を頂戴しました。 会議では、事務局より活動総括が、構成機関(寒川町、小田原箱根商工会議所、神奈川銀行)より、積極的な取組み事例の発表が行われました。 ご多用の中、出席いただいた皆様方には改めて感謝申し上げます。誠に有難うございました。(議題)1.事業承継支援策について2.神奈川県事業承継ネットワーク事務局の取組み3.構成機関の支援活動の取組みについて(1)寒川町(横須賀・三浦、湘南ブロック) ・「寒川エコノミックガーデニング」の取組みについて(事業承継)(2)小田原商工会議所(県西、県央ブロック) ・小田原箱根事業承継マッチング事業~襷をつなぐ~(3)株式会社神奈川銀行(横浜、川崎ブロック) ・事業承継支援の取組み会場風景…

新聞広告を掲載しました!

 平成31年2月26日(火) 神奈川新聞 朝刊「事業承継診断で課題発見、専門家派遣で課題解決」と題し、ネットワーク構成機関の名前を掲載した、新聞広告を実施しました。各機関が連携し「オール神奈川」で、事業承継を支援していきます。最寄りの構成機関へお気軽にご相談ください。↓↓詳細はこちら↓↓ 2月26日付、広告掲載内容…

ホームページの運用を開始いたしました!

 神奈川県事業承継ネットワーク事務局専用ホームページを作成いたしました。事業承継に係る情報をお伝えいたします。是非ご覧ください!!…

PAGE TOP